Amazonで介護エッセイを発売中。
2004年から2009年まで更新していたブログ「今週のすぎやん」の内容を抜粋・修正し、ブログには書ききれなかった作者の思いや後日談なども新たに書き下ろしたエッセイ。
旅行

還暦夫婦の台湾旅行記~台湾いろいろ記録編~

初めてのeSIM。旅行出発前、準備に一番時間を費やしたのが、スマホの通信方法。私は普段IIJmio(ドコモ回線)を使用していますが、国外ではデータ通信不可。ならば、固定電話代わりに使用している、povoのSIMを活用しようか。ちょうど台湾出...
旅行

還暦夫婦の台湾旅行記~カナヘイちゃん満喫編~

カナヘイちゃんの新幹線を見たい誰かと旅行する時、私からリクエストを出すことは、ほとんどありません。自分の行きたい所やしたいことに、他の人に付き合ってもらうことに、ストレスを感じるのです。我ながら、歪んでるなあとは思うのですが。ダンナとの旅行...
旅行

還暦夫婦の台湾旅行記~台北鉄板観光地編~

2月23日から、3泊4日で、ダンナと台湾へ行ってきました。台北に滞在、台北市内の代表的な観光スポットをあちこち巡ってきました。関空発着、往復ともピーチ利用。我が家から関空まで約2時間。関空から桃園空港まで3時間前後。旅行先候補は複数あったの...
近況報告

大腸ポリープで入院した話【後編】

絶食の週末。手術翌日、21日、土曜日。起床後すぐに採血、朝にCT検査を受けました。両検査とも問題ないが、ポリープは3センチあり、割と大きく切ったこと、少し切除に手間取ったこともあり、月曜日に再度採血し、問題なければ昼くらいから食事(検査食)...
近況報告

大腸ポリープで入院した話【中編】

入院・手術日程決定。12月に入ってすぐ、医院で発行してもらった紹介状を持って、原付バイクでA病院へ。久しぶりの来院なので、院内を右往左往してしまいましたが、何とか予約時間までに診察室前までたどり着きました。もう20年ほど前のこと、てんかん発...
近況報告

大腸ポリープで入院した話【前編】

きっかけは、人間ドック。2024年7月末、ダンナと共に人間ドックを受診。翌月届いた結果には、前年のドックの結果とほぼ同様の指摘に加え、新たな指摘がありました。それは、便潜血。2つ提出した検体のうち、1つに潜血反応があったとのこと。人間ドック...
旅行

2024年の重大ニュースあれこれ

電子書籍を出版。昨年、私にとって大きな出来事のひとつは、4月に電子書籍がリリースできたこと。さらに10月には、紙書籍でも購入できるようにしました。全てが素人ごしらえで、私の自己満足的なだけの作品ですが、やっと、やっと、書籍化が実現できて、本...
旧ブログ・旧HP記事の復刻

私の「1995年1月17日」~阪神・淡路大震災から30年の日によせて~

親戚の場合神戸市内に住んでいた親戚はふたり。いずれも母方のおばで、伴侶を既に亡くし、1人暮らしでした。被害の大きかった地域のひとつである、須磨区に住んでいた叔母。幸い家は残りましたが、かなり建て付けが悪くなり、歩くと床はミシミシと音を立てて...
雑記

2025年の目標。

やり残していることを片付けたい。まずは、漢字検定。昨年3級に合格し、2級へのチャレンジを決めて勉強を始めた矢先に、コロナ発症。体調が完全に戻るまで、約1ヶ月掛かってしまったため、勉強への意欲が地の底まで急降下。さらに、11月に大腸ポリープが...
雑記

2025年(令和7年)新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。昨年還暦を迎え、気持ちも新たに、でも今までと変わりなく、マイペースでブログを書き綴っていきたいと思っています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク