近況報告 墓じまい(お墓の引っ越し)プロジェクトの記録(1) 年頭、今年中に実現させたいことのひとつとして、私の実の両親の墓じまいを挙げていました。7月、墓じまい(正確に言えば、お墓の引っ越し)プロジェクトを終えました。迷いに迷ったプロジェクトではありましたが、いざ本格的に動き始めたら、終了まであっと... 2023.10.11 近況報告雑記
近況報告 友だちとのお別れ。 お義母さん(ダンナの母)は朗らかな人で、友だちや知り合いが多い。何十年も前、かつての勤務先で知り合ったAさんも、良き友人のひとり。お互いの夫も加えたメンバーで、何度も旅行したこともあるそうで、家族ぐるみの付き合いを長年続けていた。時は流れ、... 2023.10.06 びっくり近況報告雑記
近況報告 数十年ぶりのコクゾウムシ降臨。 発生源はどこだ。8月に入った頃だったでしょうか。体長数ミリの黒い虫の存在に、最初に気付いたのは、私です。トイレの床をヨタヨタ歩いているのを、指でつまんで捕獲。だけど、逃げようともしないし、指と指でちょっと押さえるだけで絶命してしまう、なんと... 2023.09.13 びっくり近況報告
アプリ・ソフト Thunderbirdで、添付ファイルが見えない問題。 添付ファイルはどこへ行った。数ヶ月前のこと。今年に入ってから、時折やりとりするようになったお客様から、メールが届きました。メール本文内には、ファイルを添付している旨の記載がありますが、見当たりません。私は、Thunderbirdというメール... 2023.09.07 アプリ・ソフト
旧ブログ・旧HP記事の復刻 ビッグモーター騒動と、トド社長 例の「ビッグモーター騒動」では、半ば脅迫めいた恫喝で従業員を萎縮させる上層部の実態が明らかになったが、同様の騒動は過去に何度も発生している。こういった騒動を見聞きすると、私は決まって「ある人」を思い出す。私が過去に正社員として勤務した会社は... 2023.08.30 旧ブログ・旧HP記事の復刻
レビュー 本当に電子レンジでゆで卵ができるキッチングッズ「レンジでらくチン!ゆで卵」 私は昔、ゆで卵を作るのが苦手でした。レシピ通りに作っても、なぜか白身が殻にくっつくので、殻をむいた後のゆで卵の表面は、いつもぼろぼろ。だから、ゆで卵作りは、意識的に避けてました。2010年頃、クレジットカードのポイントで交換できる商品の一覧... 2023.05.24 レビュー旧ブログ・旧HP記事の復刻
近況報告 ミミズの思い出。 クセだらけの代物。私の親がまだ存命だった頃、石切劔箭神社(石切さん)に、年に2~3度、お詣りに行ってました。近鉄奈良線の石切駅を下車し、長い坂道を下って、石切さんに向かったものです。今は、近鉄けいはんな線の新石切駅から歩くルートもあるのです... 2023.05.14 旧ブログ・旧HP記事の復刻近況報告
迷惑メール 最近捕獲した迷惑メールたち。~2023年4月版~ 失礼にもほどがある、ヤマト運輸さんなりすましメール。ヤマト運輸さんは、郵便物は配送しません。やり直し。文字化けしているし、全体的に出来が悪い日本語ですが、そもそも「ヤマタ」と記載する時点で、なりすまし失格です。やり直し。ちょっとたちの悪い迷... 2023.04.24 迷惑メール
近況報告 ダンナ、大学生になる。 きっかけは、大塚国際美術館。昨秋(2022年秋)、私達夫婦とダンナの両親の4人で、淡路島と四国に旅行したのですが、この旅のメインイベントが、以前から我々夫婦が興味を持っていた、大塚国際美術館の見学。この見学のため、ダンナは南淡地域にあるホテ... 2023.04.18 近況報告雑記
雑記 最後の贈り物。 母は、7人きょうだいで、下から2番目。母の妹に当たる叔母(以下、Kおばちゃんと記します)には、幼い頃からとてもお世話になった。Kおばちゃんの家族は、かつて神戸に住んでいた。我が家とは家族ぐるみの付き合いをしていて、私が幼かった頃は、Kおばち... 2023.02.28 雑記