近況報告 ささやかな偶然と、不思議なシステム ささやかな偶然3月、月に1度通院している医院から、電話がかかってきました。用件は、院長が体調を崩したので、翌日に迫っていた予約日を変更してほしいという内容でした。診察は後日でもいいので、薬だけ処方してもらえないかと伝えると、看護師対応だが、... 2024.06.03 近況報告雑記
雑記 夫婦で試験にチャレンジ。 今春、通信制大学を卒業したダンナですが、今度は資格取得にチャレンジするそうです。国家資格を含め、彼は若い頃から、様々な資格を取得していて、それは仕事でも大いに役立ったみたいです。しかし今回チャレンジするのは、仕事とは全く関連がない試験です。... 2024.05.27 雑記
雑記 原付バイクを廃車にしない訳。 かつては私の足として大活躍してくれていた、原付バイク。特に独身時代は、父が暮らす施設や入院先への訪問、買い物、墓参りなど、あちこち走り回りました。しかし最近は、年に数えるほどしか乗っていません。何でもそうですが、バイクも放置すると劣化が進み... 2024.05.20 雑記
レビュー 2023年10月から2024年4月まで、私が視聴したドラマ【後編】 後編は、期間中に一番楽しんだドラマ「ブギウギ」について。どうして朝ドラを見ようと思ったんだろう。私がずっと幼い頃、朝ドラがまだ8時15分からスタートしていた時代、我が家でも視聴していたように思いますし、今もなお断片的ではありますが、記憶に残... 2024.05.13 レビュー
レビュー 2023年10月から2024年4月まで、私が視聴したドラマ【前編】 昨秋からの半年間、直感的に「見たい」と感じるドラマがたくさんあり、ビデオが大活躍した日々でした。選んだドラマがすべて「当たり」だったのも、うれしかった。視聴が楽しみなドラマが、短期間に複数あることは、私にとっては本当に珍しいことです。大げさ... 2024.04.25 レビュー
アプリ・ソフト Thunderbirdで、文字コード修復メニューが移動していた。 先日、文字化けしたメールを読むため文字コードを修復しようとしたら、それまであったはずのメニュー項目が消滅していました。あちこち探し回り、無事発見したので、メモ代わりに情報を残しておきます。こちらが、Thunderbird 102の頃の「表示... 2024.04.16 アプリ・ソフト
雑記 Amazon Kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」を出版しました。 年初に、「2024年の目標」として掲げていた、電子書籍出版。やっとのことで原稿完成、Amazonでの審査も通り、先日より販売が開始されました。本格的な編集作業開始から完成まで、約5年。中断期間も長かったので、時間かかったなー。最初に悩んだの... 2024.04.09 雑記
旧ブログ・旧HP記事の復刻 唇に錠前。 連載45年を過ぎ、コミックスは100巻を超え、アニメ化はもちろん、実写映画化や舞台化もされた、ギャグ漫画の名作である「パタリロ!」。掲載誌が変わりながらも、45年以上も連載が続く作品は、そう多くありません。すごいことです。「花とゆめ」での連... 2024.03.25 旧ブログ・旧HP記事の復刻雑記
雑記 記憶すっぽり抜け。 先日、ダンナと旅行の話をしていて、「上高地」という単語が出てきました。「私、行ったことない」と、きっぱり申しましたら、ダンナがちょっと固まった。「行ったやん」と言われ、当時の出来事を話してもらい、ダンナがスマホに保管している、上高地で撮影し... 2024.03.06 雑記
仕事 思い出したこと。 今からもう20年ほど前のことです。当時、地元のフリーペーパーに広告を掲載していたのですが、それを見た外国人女性からお電話をいただきました。依頼内容は、パソコンのセットアップ。パソコンやプリンターを購入したが、箱から出したままで、1回も電源を... 2024.02.27 仕事旧ブログ・旧HP記事の復刻雑記